Greetings

会長挨拶
公益法人日本プロスポーツ協会 会長 麻生太郎
公益法人日本プロスポーツ協会
会長 麻生 太郎

 皆さん、こんにちは。公益財団法人日本プロスポーツ協会会長の麻生太郎です。
 私が会長に就任して3年になります。就任当初、当協会には様々な課題が山積しておりましたが、多くの方々のご尽力により、ここまで歩を進めてくることができました。この間、皆様方から賜りましたご支援、ご厚情に心から感謝申し上げる次第です。

 また、3年前と申しますと、あの新型コロナウイルスが猛威を振るっていた時期に当たります。日本中、いえ、世界中の経済、社会、文化が大きな危機にさらされ、特に、プロスポーツ選手や関係者の方々のご苦労は並大抵なものではなかったと伺っております。そのような中にあって、夢と希望を失わず、明るい未来を信じて努力と精進を続けてこられたアスリートの皆様にはあらためて敬意を表し、惜しみない拍手を送りたいと存じます。

 さて、2024年の国内外のスポーツを振り返りますと、ここでもスポーツの持つ力に驚かされます。夏のオリンピック・パラリンピック・パリ大会では、日本人選手の活躍が大きな話題となりましたが、それにとどまらず、国境や人種を超えて、お互いの健闘を称えあう選手たちの姿が感動を呼び、これこそオリンピック、これこそスポーツという思いに多くの人々がとらわれたことでしょう。

 一方、国内のプロスポーツでは、サッカーJ1リーグ、プロ野球のいずれにおきましても最後まで目の離せない戦いとなり、ファンを魅了しました。優勝されたヴィッセル神戸、横浜DeNAベイスターズ、本当におめでとうございました。

 このように、今、プロスポーツは、日本、そして世界の人々の精神的支柱としてなくてはならないものとなっております。このことを私たちもしっかりと心に刻んでまいりたいと思います。

 最後になりますが、公益財団法人日本プロスポーツ協会は、加盟団体やスポーツ界の皆様と手を携え、プロスポーツ界の発展に尽くした皆さん、明るい話題を提供した皆さんを広く顕彰してまいります。そして、このことが、青少年に夢と希望を与え、さらに世界の平和や社会の福祉に貢献するものと信じております。今後、なお一層、努力してまいることをお誓いしてご挨拶といたします。

日本プロスポーツ協会概要
代表理事よりご挨拶

What is the Japan Professional Sports Awards?

内閣総理大臣杯日本プロスポーツ大賞とは?

user

我が国のプロスポーツ界の健全な発展ならびに振興に寄与することを目的として、1968年(昭和43年)の第1回日本プロスポーツ大賞より毎年開催されています。大賞受賞者には、国家的表彰として内閣総理大臣杯と賞状が授与されます。

詳しくはこちらから

Disclosure
 

情報公開

定款、事業報告、予算書を開示いたします。
詳しくはこちらから